今日も花粉日和ですね
目が痒くて辛いです
北海道物産展でゲットしました、『ジンギスカンキャラメル』!
昔は罰ゲームに使ったものですが、今も同じ味かと一つ食べてみました
ちょっとはマイルドになったような気もしますが、最初に出てくるしょっぱさと羊のフレーバーが変わらぬ罰ゲーム感を醸してくれます
このキャラメルの何が凄いかと言いますと、お菓子で使わないような原材料が一切入っていないということです
つまり、香料のみでこの生臭さを演出しているわけです
途中で嫌にならないギリギリのラインを攻めて、後味は普通のキャラメルにまとめる、香料屋さんは有能ですわ〜
で、気になったのはパッケージの方でして18粒入りの箱なのですが、妙な空きがありまして、コレ本当は20粒入りだったんじゃないの?と
お値段据え置きで中身が減るシュリンクフレーションですかねぇ
私の包材の中身は微増でお待ちしています