写メ日記 | 一枚5円はぼったくり

一枚5円はぼったくり

一枚5円はぼったくり
こんにちは、まいです
電車の中で嫌な予感がして巣鴨から一駅歩いたら、山手線人身事故!
とっくに降りてる時間でしたけどね

で、ふと目についた吊り広告なんですが
「有料レジ袋を買った。痛んだのは財布じゃなくて地球環境」(うろ覚え)

eco検定の広告なんで、NOプラスチックYESエコバッグなんでしょうけど

では石油を精製した後のオイルはどうしろと?レジ袋やその他ビニール、低品質プラスチック製品の原料で、ついでにゴミを焼却するときの燃料代わりになってますよね?

海亀の鼻にプラスチックストローが詰まったとか、イルカが海に浮かぶレジ袋を誤飲したとか、海洋プラスチックゴミの問題は不法投棄及び躾の悪いポイ捨てで、レジ袋の存在自体では無いのですけどね

つまり、モラルの問題を持ち出すと収拾がつかないので、わかりやすくターゲットをすり替えているのでは?

環境保護活動するなら、大量の不法投棄をする業者に殴り込みをかける、法整備のなってない某国に圧力をかける、マナーのなっていない一般人を見つけ次第しばく、などがまずすべきことかと思います

持続的eco主義者は暴力環境革命に邁進せよ!w

ページTOP